
「よろしくおねがいします」
「ありがとうございました」
礼にはじまり、礼におわるどうぶ
つしょうぎは、集団で折り目正し
さを学ぶ学校や園におすすめです。

「しょうぎ」という共通言語に
よって、年齢やグループの壁を
超えて誰とでもコミュニケーシ
ョンができます。
考える集中力だけでなく、考え
を実現させる決断力や表現力を
養うことができます。
成功したときの達成感は、小さ
なこどもにとって大きな自信と
なるでしょう。
失敗したときの悔しさは、次に
つなげる工夫をすることで、成
長する糧になることを学べます。


おうちや学校で練習したら、
たくさんのおともだちと対戦できる大会で、力だめし!
普段の環境とは違う対戦経験を通して、こどもは様々なことを学び、大きく成長します。
いっぽは、各地で主催大会を開くだけでなく、運営ノウハウを共有することで大会開催のお手伝いをします。



地域のお祭りから音楽フェス
ティバルまで!屋内でも野外
でも、あらゆるところでどう
ぶつしょうぎは楽しめます。
まだ発見していない、新しい
楽しみかたをいっぽは見つけ
ていきたいと思います。

どうぶつしょうぎを一緒に育てていく仲間のために、イラスト作者のふじたまいこや、実地経験豊富なインストラクターによる、指導者の育成・指導教材の開発を行います。
