まだタグはありません。
静岡新聞びぶれ5月 もんだいのこたえ
静岡新聞びぶれの連載 第14回(5/25日付け)。 今月は「王手(おうて)」の問題です。 「王手(おうて)」って、 なにをすることか、みなさんもう、よくごぞんじだとおもいます。 そうです。 あいてのライオンさんを 「とっちゃうぞ」とねらいにいくことです。 森(もり)チームの ニワトリさん。 まえにあるいて、 空(そら)チームの ライオンに ちかづきたいのですが、 王手(おうて)をするときは、きをつけないといけないことがありました。 ひとりぼっちは あぶないよ。 なかまと、手(て)をつないでください。 というわけで、森(もり)チームのニワトリさんはだれかと手(て)をつないでいっしょにまえにすすむほうがいいみたい。 あなたなら、どちらに ニワトリをすすめますか? せいかいは、 B2ニワトリです。 ニワトリは、ひとりぼっちでC2にすすむと、空(そら)チームのライオンにとられてしまいます。 B2にすすめば、うしろに居るライオンとてをつないでいるので、あんしん! ではまた、らいげつ。